2-1 似た名前のディレクトリやファイルをいっぱいつくる


 たとえばdata1,data3,data5,data7,data10という名前のディレクトリ5個をつくりたいとします。この場合doループを使うと非常にコマンドが楽になります。具体的には以下のようなシェルスクリプトを書いて、実行すればdata1,data3,data5,data7,data10という名前のディレクトリができます。

#!/bin/sh
for i in 1 3 5 7 10
do
mkdir data$i
done
For文while文を使えば似たような操作を繰り返し行うときに便利です。
前項目へ  次項目へ  目次へ戻る

E-mail : endo cat.phys.s.u-tokyo.ac.jp